口コミ

【赤坂】豚がおいしい熾火のイオに行ってみた【焼き鳥】【福岡】
豚の上に鶏が乗っている影絵が目印の焼き鳥屋さん、熾火のイオに行ってみました。
奥にテーブルが1つあります。カウンター席がメインです。
この日のお通しは即席の浅漬け。
ざる豆腐。一人で食べるには少し...

【大手門】TACOMiAでタコスをテイクアウトしてみた【福岡】
細い通り沿いに突如として現れるタコス屋さんTACOMiAで、タコスをテイクアウトしてみました。
タコス3つで980円だったので、それを二人分買ってみました。
ソースはグリーンソースにしてみました。
...

【大手門】行列店、志成うどんで本格讃岐うどんを食べてみた【福岡】
土日は必ず行列になっているうどん屋さんです。
平日はオープンの11時であれば、ほぼ確実に待ち時間なく入店できます。平日の客層はサラリーマンの方が多いです。
おすすめは志成ぶっかけ!
かしわ、たまご、ちくわ...

【赤坂】味 竹林に行ってみた【福岡】
赤坂、大濠公園近くの和食店、味 竹林に行ってみました。
ミシュランガイド福岡・佐賀 2014 特別版」にて一つ星を獲得した名店ということで、期待が高まります。
店内はテーブル席とカウンターがあり、今回はカウンタ...

【牛角】18時までの来店で!早割食べ放題1980円を食べてみた
牛角で18時までに入店すると1980円の早割食べ放題が食べられるキャンペーンが始まったので、食べに行ってみました!
キャンペーンの内容は以下の通り。
18時までのご来店で"お得”!早割食べ放題一部店舗限定90分(ラスト...

【福岡】辛さと痺れが良い!あづま屋の担々麺を食べてみた!【天神】
担々麺 あづま屋の担々麺を食べてみました!
担々麺あづま屋の本店は東区の若宮にあるとのこと。中央区、博多区に現在四店舗の支店があります。
今回は福岡天神店に行ってみました。
豊富なメニューが魅力
入店すると...

【比較】白Tダケ!とSUZURIでオリジナルTシャツを作ってみた
オリジナルTシャツが作成ができる白Tダケ!とSUZURIでそれぞれTシャツを作ってみたので比較してみたいと思います!
実家のペットのオリジナルTシャツを制作
実家のミニチュアダックスフンドの写真を加工して、白Tシャツに...

【ダイソー】アジアングルメ紀行グリーンカレーを食べてみた
100均でみつけたグリーンカレーを買ってみました。
パッケージ裏です。
中身はこんな感じ。
さらっとタイプではなくどろっとしたタイプのカレーです。色も濁ってますね。
ひよこ豆...

【蕎麦】香椎宮すぐそば、不老庵に行ってみたよ!
香椎宮のすぐそばにある、人気のお蕎麦屋さん不老庵に行ってみました!
お店の外観
この建物が蕎麦屋さんになる前は、駄菓子屋さんとクリーニング屋さんをやっている古民家でした。当時の外観をそのまま活かして改装されてい...

【浅草】グリルグランド grill GRANDで本格洋食ランチ!
観光で浅草に行ったのですが、近くにおいしそうな洋食屋さんがあったので行ってみました。
オープン前11時頃にお伺いしましたが、すでに5組くらいの行列ができていました。やはり人気店なのですね!
外観の感じは小さな店舗に見え...

【東京】六瓢息災を食べてみた【お土産】
東京土産に六瓢息災(むびょうそくさい)を買ってみました。
私は羽田空港のお土産売り場で購入しましたが、本社の株式会社 廣尾 瓢月堂は目黒にあるようです。
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから「無病息災」...

【久山】自然あふれる御料理 茅乃舎で贅沢ディナーしてみた【総本店】
だしでおなじみの茅乃舎のレストランに行ってみました。
たくさんのコース料理が用意されています
4千円前後のリーズナブルなものから1万円以上の贅沢コースまで選べます!コースが多く、かつメインも選べるので、どれにするか迷っ...