【どっちが先?】てつおじさんと、りくろーおじさんは何が違うのか?

福岡出身の私はてつおじさんのチーズケーキしか知らなかったのですが、大阪に住んだ時に、てつおじさんのチーズケーキにそっくりなりくろーおじさんのチーズケーキに出会いました。パクリやん!と思ったのですが、おそらく関西人からすると九州のてつおじさんのチーズケーキのほうがバクりやろ!と思うだろうな…どっちが先なんだろう?と思い、今回はこの2つのチーズケーキの違いをまとめてみました。

てつおじさんのチーズケーキとは

てつおじさんの歴史

私達が「てつおじさんのチーズケーキ」を焼き始めて、20年以上になります。
かつて、北は北海道、南は宮崎まで、「てつおじさんのチーズケーキ」ブームが起こりました。 やがて当然そのブームも過ぎ去り、「てつおじさんのチーズケーキ」はなくなりそうになりました。
しかしその時、素材を大切にして、飾りけなしに仕上げる 「てつおじさんのチーズケーキ」のその素朴な味わいを絶やしてはいけないと思い、 福岡市の次郎丸で、日々作り続けてきました。

http://tetsuojisan.com/contact.html

もともとは九州だけでなく、全国展開していたようです。今では世界でも展開していますものね。

同ページの「てつおじさんのチーズケーキ」の物語によると、

1990年 ハナジャムの名物チーズケーキを責任者のクマちゃん(現在の有限会社バランス代表取締役)と開発 「てつおじさんのチーズケーキ」とネーミングする。

http://tetsuojisan.com/contact.html

1990年 にてつおじさんのチーズケーキが誕生したということです。 2019年現在で、約30年の歴史があるといったところでしょうか。

てつおじさんの味のこだわり

採れたての板垣養鶏場の赤卵を使用しています。
地元糸島の板垣養鶏場産の地玉子です。天然素材の混合飼料、乳酸菌酵素、ビタミン&ミネラルを親鶏に与え、生臭さを抑えた強い甘みを実現しました。

http://tetsuojisan.com/contact.html

糸島産の卵を使用しているんですね!福岡の素材が使われているというところはとっても良いこだわりですね!福岡土産にもなりますね。

りくろーおじさんとは

りくろーおじさんの歴史

1984年(S.59) 6月 焼きたてチーズケーキ発売 りくろーおじさんマーク誕生

http://www.rikuro.co.jp/company/history/

とあるので、1984年にはりくろーおじさんのチーズケーキが誕生していたようですね!

りくろーおじさんの味のこだわり

チーズに技あり
輸出チーズの品質に厳しく、また生産技術も高度なデンマークの伝統ある工場から直輸入した豊かな味わいのクリームチーズを使用しました。

ほんのり甘いレーズン
太陽の恵みをいっぱいに浴びたカリフォルニア産のレーズンを丁寧にひとつひとつ枝を取り除き、自家製シロップで漬け込まれた自慢のレーズンが味を引き立てます。

http://www.rikuro.co.jp/cheesecake/

チーズはデンマークの伝統ある工場から直輸入らしいです。こだわってますね。そういえばりくろーおじさんのチーズケーキにはレーズンが入っているんですよね。あのレーズンにはかなり力をいれているみたいですよ。たしかにチーズケーキの蒸した味とレーズンの味ってとても合いますよね。

てつおじさんとりくろーおじさんのまとめ

  • 先に誕生したのはりくろーおじさんのチーズケーキ。その6年後にてつおじさんが誕生した。
  • てつおじさんは卵、りくろーおじさんはチーズ、レーズンにこだわりがある。

先に誕生したのはりくろーおじさんだけど、全国展開していたのはてつおじさんみたいですし、 ただ似ているだけでルーツにつながりはほとんど見られませんでした。 パクリではないみたいです!(失礼)

味の比較もしてみました!

てつおじさんのチーズケーキの世界展開とその人気ぶりも体感してきました!

コメント