グルメ 【久山】自然あふれる御料理 茅乃舎で贅沢ディナーしてみた【総本店】 だしでおなじみの茅乃舎のレストランに行ってみました。 たくさんのコース料理が用意されています 4千円前後のリーズナブルなものから1万円以上の贅沢コースまで選べます!コースが多く、かつメインも選べるので、どれにするか迷っ... グルメ口コミ
口コミ 【100均】キッチンリメイクシートでおしゃれなキッチンに! 今回は100円ショップに売っているこちらのキッチン壁用アルミシートを使って、キッチンをおしゃれにリメイクしてみたいと思います! コンロ周りの壁に貼っておくと、油汚れ防止になるので、お掃除が簡単になります。賃貸なら退去時の掃除... 口コミ生活
グルメ 【福岡】北島うなぎ店で鰻せいろ蒸しを食す!【うまい】 柳川市周辺の鰻の食べ方で、鰻のせいろ蒸しが有名ですよね。今回は北島うなぎ店で鰻のせいろ蒸しを頂きました。 お店の外観 何もないところに突然現れる鰻の看板 もともとは鰻の卸売業を営んでいたそうですが、裏にあ... グルメ口コミ福岡観光
グルメ 【博多】一幸舎 総本店に行ってみた【ラーメン】 博多とんこつラーメンの有名店である博多一幸舎(総本店)に行ってみました! 総本店は大行列! こちらの総本店は常に大行列。近くの博多駅内にも支店があり、そちらの店舗はほぼ並んでおらず、ランチ、ディナータイムであれば、少し... グルメ口コミ福岡観光
スイーツ 【ローソン】ミチプーを食べてみた【ミッチリプリン】 ローソンの冷蔵スイーツコーナーにて、ミッチリつまった濃密プリン、その名もミチプー!!を発見したので買ってみました。 ミッチリ詰まった濃厚プリンってどういうこと?ぷるぷるじゃないってことかしら。 パッケージ裏はこ... スイーツ口コミ
スイーツ 【ローソン】生ブッセを食べてみた【チーズ&カスタード】 ローソンで生ブッセ(チーズ&カスタード )という商品を見かけたので購入してみました。 サイズ感は片手で持つのにちょうどよいくらい。ぱっと見は普通のブッセ。生クリームin生地と書かれているだけあって、生地は安っぽくは見えません... スイーツ口コミ
お菓子 ローソンのド派手な生バウムを食べてみた 以前から各コンビニにある生バウムという商品。ローソンの生バウムのパッケージがリニューアルしていたので購入してみました。 オレンジでド派手になって帰ってきました。前のパッケージの方がおいしそうに見えたような。ポップなデザインが... お菓子スイーツ口コミ
グルメ 【日清】ハヤシメシデミグラスを食べてみた【これはやばい】 カレーメシのシリーズ商品である、ハヤシメシを食べてみました。 たまねぎとトマトのうま味でマジまろやかとのこと。ハヤシライス好きなので、期待が高まります。 パッケージはこんなかんじ。 ... グルメ口コミ
グルメ 【日清】ぶっこみ飯を食べてみた【チキンラーメン味】 チキンラーメン味のぶっこみ飯を見つけたので買ってみました。 チキンラーメン御飯とはどんなものなのか.. 成分表示等は上記の通り。パッケージの見た目はチキンラーメンとそっくりですね。 ... グルメ口コミ
グルメ 【日清】ぶっこみ飯を食べてみた【カップヌードル味】 カップヌードル味のぶっこみ飯を発見したので買ってみました。 カレーメシはイメージが湧いたのですが、ぶっこみ飯とはどんな代物なのか。気になります。 成分表示は上記の通り。パッケージはカップ... グルメ口コミ
グルメ 【日清】カレーメシ食べ比べ【ビーフvsスパイシー】 インスタント食品に革命が!お湯を入れて五分でお米が食べられる画期的な商品が誕生しました。それがこちらの カレーメシ! 今回はキーマカレーメシ スパイシーとカレーメシ ビーフを食べ比べてみました。 お湯を入... グルメ口コミ
お菓子作り さつまいもの正味量の目安 最近さつまいものお菓子を作っています。 こちらはさつまいもケーキ。18cmのスクエア型で大量生産している様子です。 さつまいもの繊維や皮は口当たりが悪くなるので、皮をむいて、蒸して、裏ごししたさつまいもを入れています。... お菓子作りスイーツ