【TD BANK】カナダのTD BANKに問い合わせをする

私が行ったTD BANKへの問い合わせ方法を備忘録兼ねて書きたいと思います。

スポンサーリンク

公式のお問合せページ

TD BANKのお問合せページは以下の通りです。

Contact Us
Welcome
TD Bank Contact Us - Customer Service & Product Help Phone Numbers
Visit now to find the best way to contact TD Bank for customer service issues or to get help with products over the phone, email, Facebook Messenger and more.

URLの末尾は全く同じなのですが、カナダ国内向けと海外向け(US)とで若干サイトの記載内容が異なります。

基本的には電話または来店で問い合わせをすることになります。

日本から日本語で問い合わせしたいとき

カナダ国外から問い合わせ可能な番号は以下の通りです。

公式サイトの問い合わせ内容のプルダウンメニューから”Outside North America”を選択します。

国外から電話をかける場合は「+1」をつけるのをお忘れなく。

+1 416-983-5393

https://www.td.com/ca/en/investing/contact-us

こちらに電話をかけると機械音声が流れるので、問い合わせ内容を番号で選択します。オペレーターに繋がったら日本語の翻訳を利用したい旨を英語で伝えてください。しばらく待つと日英通訳者がオペレーターとの間に入って会話を仲介してくれます。

テキストで簡単な質問をしたい

少し気になることがあるけれどもわざわざ電話したり店舗に行くのも…、と考えている方におすすめしたいのが、FacebookのMessengerを使った問い合わせです。(カナダ国内からでも質問できました。)

US向けの公式サイトに記載のFacebookページからMessengerを使って英語にはなりますが、テキストで質問をすることができます。

Facebook

テキストで質問を送り、しばらくするとオペレーターからテキストで返信が来ます。その内容についてさらに質問したい場合はそのまま質問を送ることができます。すぐに返信した場合は同じオペレーターが対応しますが、こちらの返信に時間がかかると違うオペレーターが対応してくれます。オペレーターが変わってもやり取りに問題はありませんが返信が遅くなるので、質問を解決するまでにある程度時間の余裕を見ていた方が良いです。

私はFacebookのMessangerから日本に帰国してからの口座の住所変更の方法と、口座解約の方法などを問い合わせしました。実際のやり取りは以下をご確認ください。

問い合わせの注意事項

電話での問い合わせは口座をすでに持っている人向け

上記の問い合わせ先はEasyLine(テレフォンバンキング)の番号になるので、基本的にはすでに口座を持っている人へのサービスになります。口座を持っていない人は問い合わせできない可能性もありますのでご注意ください。

テキストで個人情報のやり取りはできない

FacebookのMessengerを使った質問では個人情報を取り扱うことができません。そのため問い合わせ内容によっては結局電話をかけなければならない場合があります。

テキストで問い合わせる場合はFacebookアカウントが必要

FacebookのMessangerを利用して質問するため、アカウントが必要になります。アカウントを持っていない場合は、アカウントが本人確認として使われることはないので、アカウントを持っている人に頼んで代理で質問してもらうことはできると思います。

その他の問い合わせ方法

問い合わせにはとにかく時間がかかるので、まずは公式のFAQを参照するのがおすすめです。

FAQ

公式サイト曰く公式アプリからも問い合わせできるということですが、スマートフォンのアカウントの国設定をカナダにしていないとアプリがダウンロードできません。アプリがダウンロードできる人はアプリ経由で問い合わせも可能のようです。

ご参考になれば幸いです。

コメント