トリニダード・トバゴの首都ポートオブスペインにある大きな公園クィーンズ・パーク・サバンナにて毎週土曜日に行われる朝市に行ってきました!
朝市は公園の敷地の南側で開催されます。
三角屋根のテントが印象的です。

テントの中はテーブルが並べられていて、さらにテーブルの上に商品が並べられています。


南国代表といえばバナナでしょうか?
スーパーで売っているバナナは意外にも輸入品が多いです。地元で取れたバナナを買うなら朝市が確実。
モンキーバナナもありました。

スイカを見ると途端に夏の気分に。

カットされていないものもありました。カボチャも一緒に並べられています。やはり瓜類は育てやすいのでしょうか。

カボチャは日本でよく見かけるような西洋カボチャではなく皮が白くて大きなものばかりが売られています。そのため、ほぼカット売りです。

瓜シリーズでゴーヤもありました。

トマトやペッパー類もたくさん売られています。こちらのお店では色分けされたミニトマトがパック詰めされていました。

葉物はとても新鮮で、安くて綺麗なものが多いです。

こちらのお店では、スーパーではあまり見かけない大根が売られていました。

トマトを買ってみましたが、味が濃く、とてもおいしかったです。
写真中央の白菜のような青梗菜のような葉物はパクチョイといい、スーパーなどでもよく売られています。

新鮮なインゲンがありました。

こちらは日本で売られているサツマイモにそっくりなさつまいも!皮も剥げてなく、とても美味しそう。買ってみました。

焼き芋にしてみました!
海外のさつまいもは甘さが少ないものが多いですが、こちらはちゃんと甘くなりました!
また買ってみたいと思います♪
コメント