米粉をミルサーで作ってみた結果

米粉が必要になったのですが入手がやや困難なため、自分で作ってみた結果をまとめます。

改善が必要な点もありましたのでそちらも記載いたします。

スポンサーリンク

うるち米で米粉を作る

米粉はお米を粉末にしたものです。もち米で作られる米粉もありますが、今回はうるち米の米粉(上新粉やかるかん粉に相当)を作りました

今回試した作り方

  1. 生米を洗って冷蔵庫で24時間浸水する。
  2. クッキングシートを敷いた天板に水を切った1.の米を並べ、オーブンで加熱し乾燥させる。(120度30分、40度(発酵モード)30分)
  3. ミルサーで細かくなるまで粉砕する。

出来上がったもの

このような出来栄えに。所々粒が残ってしまいました。

米粉を使用して蒸し饅頭を作る

今回作った米粉を使って、かるかん風蒸し饅頭を作ってみました。

生地には芋類を使用していますが、粉類は今回製作した米粉のみなので、米の粒が残っていた割には形になったと思います。味も問題ありませんでした。

しかし粉状になれなかった米粒がやや硬く残っており、口当たりはあまり良くありませんでした。。

ミルサーで粉状にする難しさ

ミルサーは乾物を粉末にする機械ですが、売られている米粉のような細かい粉末を作ることは難しいです。

ミルサーでできるだけ細かくするとして取れる手段は一度ミルサーで細かくした粉末をふるいにかけ、粒が荒いものだけを再度ミルサーにかけ、これを繰り返すことでかなり細かくできると思います。

しかしそれでも市販の米粉に比べると少し荒い仕上がり(粒のある感じ)に仕上がると思います。

より細かい粉にしたければ別の道具が必要

細かい粉を作る方法はないのだろうかと調べたところ、やはりミルサーでは難しいようです。

石臼を使用すると細かい粉にできるようです。



まとめ

石臼の購入まで検討してしまいましたが、よくよく考えたら、もうそこまでするなら市販の米粉を買ったほうが早い!

米粉は自分で作れないこともないけれど、購入の方がおすすめです。(笑)

コメント